生産の流れ
1.海水

2.貯水池(浮遊物、泥土などを除去します)

3.蒸発池(複數の區畫池からなり、これらの蒸発池を海水が流れる間にほぼ飽和溶液まで蒸発濃縮(3.5゜Be'_25゜Be')します。)

4.結晶池(複數の區畫池からなり、濃縮されたかん水は25゜Be'_28.5゜Be'までさらに濃縮される過程で大部分の塩が析出します。結晶した塩はその都度採塩せず、數回結晶池の上に新かん水を注入して結晶させ、結晶層を厚くした後採塩されます。結晶させた後28.5゜Be'を超える母液は苦汁池に排出されます。)

5.結晶池で採塩された塩は貯塩場に野積みして水分を除去します

6.原塩

7.選別

8.包裝